ひさしぶりに「トータルかっさ」のコース。
体の腹側、背中側、腕、足、それにデコルテ首、お顔、頭まで全部かっさマッサージ。
このコースが施術する私の消費カロリーも一番高い(笑)
かっさの「かっ」は削る。「さ」は瘀血のこと。
ほとんどの方が背中に瘀血が浮き出てくる。
こんなにカチンコチンで悪いものいっぱい溜めてどうするの・・という感じ。
結構というか予想以上にがっつりとしっかりやられた感があるそうだ。
ボディの方をしっかりほぐした後にお顔のかっさ。
お顔艶艶、笑顔が素敵になりました。
kaninのかっさは「日本かっさ協会」の手技でおこなっています。
師匠の島田先生にはかっさだけでなく、東洋医学や低糖質の食事のことなどたくさん学ばせていただいています。
美容でのかっさとして取り扱っていますが、もともとは中国では「かっさ療法」として発展してきたもの。
リラクゼーションや凝り解消などだけの目的以上の効果が「かっさ」にはあると思います。

コメントをお書きください